昭和42年「サウサリト」にて
[第88回]
2019年 正月元旦
(2019.1.1)
[第87回]
2018年 正月元旦
(2018.1.1)
[第86回]
2017年 正月元旦
(2017.1.1)
[第85回]
2016年 正月元旦
(2016.1.1)
[第84回]
2015年 正月元旦
(2015.1.1)
[第83回]
昭和12年 東京・五反田
(2014.6.12)
[第82回]
ノルウエー
(2014.4.4)
[第81回]
2014年 正月 元旦
(2014.1.3)
[第80回]
デンマーク・ロドヴィック村
(2013.10.26)
[第79回]
サラバ四輪車
(2013.8.14)
[第78回]
どこへ逃げようか?
(2013.5.15)
[第77回]
石和温泉
(2013.3.17)
[第76回]
A HAPPY NEW YEAR 2013
(2013.1.5)
[第75回]
ちょっと恥ずかしい写真
(2012.9.23)
[第74回]
美浦トレセン 1992年
(2012.7.14)
[第73回]
1992年 パース
(2012.5.17)
[第72回]
103ナックアウト勝利
(2012.3.11)
[第71回]
A HAPPY NEW YEAR 2012
(2012.1.1)
[第70回]
俺が最年少だった!
(2011.10.22)
[第69回]
日本沈没
(2011.08.07)
[第68回]
国宝級のネコ
(2011.06.11)
[第67回]
スミソニアン博物館
(2011.04.10)
[第66回]
ピッカピカの23歳
(2011.02.27)
[第65回]
初詣
(2011.01.15)
[第64回]
追跡
(2010.11.24)
[第63回]
テンポラリー・ライセンス
(2010.9.20)
[第62回]
糟糠のネコたち
(2010.7.17)
[第61回]
華のスチュワデス
(2010.5.09)
[第60回]
あい・らぶ・ウニちゃん
(2010.3.14)
[第59回]
ミッドウエー島
(2010.1.17)
[第58回]
ロンドン〜ローマ
(2009.11.14)
[第57回]
強制送還
(2009.9.06)
[第56回]
昭和43年 下田
(2009.7.19)
[第55回]
大恩人
(2009.5.30)
[第54回]
バンコック
(2009.3.14)
[第53回]
九龍・キンバリーロード
(2009.1.12)
[第52回]
2007年 六本木
(200811.9)
[第51回]
アッティラ街道の村
(2008.9.19)
[第50回]
ニューヨーク・ニューヨーク
(2008.7.12)
[第49回]
熱海
(2008.5.10)
[第48回]
うたかたの日々
(2008.3.14)
[第47回]
兄の婚礼
(2008.1.25)
[第46回]
菅平
(2007.11.18)
[第45回]
呑み分けの兄弟分
(2007.10.28)
[第44回]
とんだ風邪見舞い
(2007.8.17)
[第43回]
手本引き胴師
(2007.7.8)
[第42回]
五十二年前の不良少年
(2007.5.30)
[第41回]
ばんえい競馬場
(2007.4.15)
[第40回]
スペインの古城にて
(2007.3.4)
[第39回]
流行語大賞
(2007.1.7)
[第38回]
楽しみは眠るだけ
(2006.12.7)
[第37回]
通称ウニ
(2006.10.22)
[第36回]
グラン・カナリア島
(2006.9.21)
[第35回]
レマン湖
(2006.8.20)
[第34回]
俺たち、人気者だった
(2006.7.23)
[第33回]
香港
(2006.6.18)
[第32回]
ロサンジェルス空港
(2006.5.7)
[第31回]
懐かしの11PM
(2006.4.16)
[第30回]
三田の隠居場
(2006.3.11)
[第29回]
ヘンリーレガッタ
(2006.2.16)
[第28回]
人畜有害的無頼漢
(2006.1.15)
[第27回]
梶原仲治とその家族
(2005.12.18)
[第26回]
アイルランド
(2005.11.21)
[第25回]
ゴールダースグリーンの家
(2005.10.23)
[第24回]
東京ライターズ
(2005.9.24)
[第23回]
チンピラになる一年前
(2005.8.7)
[第22回]
六十四年前は戦争前夜
(2005.7.17)
[第21回]
お祝儀のアメアラレ
(2005.6.19)
[第20回]
予想屋の自慢噺
(2005.5.6)
[第19回]
JALフィフティーン
(2005.4.18)
[第18回]
鉄腕 錦
(2005.3.21)
[第17回]
昭和42年 マドリッド近郊
(2005.2.12)
[第16回]
極道渡世の素敵な面 々
(2005.1.14)
[第15回]
僕はどこに居るのでしょう
(2004.12.13)
[第14回]
昭和34年、箱根ホテル小湧園プールサイド
(2004.11.13)
[第13回]
伏見丸 1938年
(2004.10.16)
[第12回]
幻のホームラン王
(2004.9.18)
[第11回]
ローマ動物園、昭和15年頃
(2004.8.9)
[第10回]
33歳の興行師
(2004.7.10)
[第9回]
“安部譲二の再出発を祝う会”にて……
(2004.6.10)
[第8回]
アラブの名馬ブンブンマル号
(2004.5.2)
[第7回]
耳から入って子宮に染み込むマイターネ
(2004.4.10)
[第6回]
慶応がお礼をくれた
(2004.3.11)
[第5回]
高飛びは国際ハイジャンプ
(2004.2.6)
[第4回]
なんで俺だけ……
(2004.1.10)
[第3回]
解説者はバクチウチ
(2003.12.8)
[第2回]
パリの怪しい日本人
(2003.11.12)
[第1回]
怪しい青年実業家
(2003.10.12)